RSS ヘッドライン
2006年10月15日

今日の画像は「Xbox360 BBS」です。
ちなみに「Xbox360 BBS」はこちら。
「Xbox360 BBS」っていうのは、XNEWS管理人さんとXbox360mk2広大さん、Next CommunityのARMSさんの3人で始めて共同掲示板のことです。
上記3サイト以外にもXboxC4さん、X360.jpさん、XBOX LIBRARYさんとかも共有して使用している掲示板です。
そんな掲示板ですが、この度、オイラも管理人のひとりとして参加することが決定しましたヽ(´ー`)ノ
ということで、各サイトに関する要望のところに専用の項目をもらい、自分で管理が出来るようになりました。
画像みたいに一番下の部分にX's Networkの名前が入っています。
実際はめっちゃ下ですけどね。
管理人になるにあたって、手続きなどの作業を広大さんに行ってもらい、その後管理用アドレスやらパスワードをMSNメッセンジャーで連絡もらってたのですが・・・
メモる前に消しちゃいました(;つД`)
その為、まだ管理することが出来ない状況です。
明日・明後日には管理できるようになっているはずです。たぶん(笑)
なので、実質運営開始はそれ以降ってことでお願いします。
とりあえず、そこらへんの旨を説明しようと思ったのですが、あの掲示板のユーザー登録を行っていなかったので、新規登録をしようと思ってユーザー名を「わいだっぴ」で登録。
ユーザー名に不正な文字が使われています。
不正な文字って何よ (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
ネタになるからいいかなぁと思いつつ、わたしらしくグダグダスタートってところが個人的にウケちゃいます(笑)
個別の連絡はX's Networkの通常掲示板、誤字・誤植指摘などの全般的なことについての連絡は「Xbox360 BBS」にしようかなぁと思っています。
これでウチを見てくれるユーザーさんが増えてくれるといいなぁヽ(´ー`)ノ


2006年10月14日

今日の画像は「ブルードラゴン」のメインキャラ達です。
月曜発売の少年ジャンプを購入したのですが、「ブルードラゴン」の記事が掲載されています。
細かく言うとネタバレになるのですが、「バリバリア」と「サークル」、「モンスターファイト」など新しい言葉が誌面に載っています。
新スクリーンショットも何点かあるので、興味がある人はジャンプを見てくださいね。
バリバリアはコリゴリラ
言ってみたかっただけです(;つД`)
10万本の販売目標だそうですが、達成できるんですかねぇ。
せめて、発売1ヶ月ぐらいで10万本出荷ぐらいは達成してもらいたいものです。
そして、「ブルドラ」ネタでもうひとつ。
公式サイトで公開さえた植松さんのインタビュー。
発売前から代表作ですかヽ(´ー`)ノ
「ブルドラ」に興味がある人しか、映像を見ていないのかもしれませんが、そろそろ盛り上げ始めていかないとね。
CMもそろそろ始まるのかな?
最後にもう一言!
「ブルードラゴン」ガォォー!


2006年10月13日

今日の画像は本日オープンした「360 Futures」です。
私の中では草の根運動支援サイトだと思っています(笑)
わたしはMVPじゃないので、当然ノータッチなのですが、やっぱり新サイトがオープンするときって自分がかかわっていなくてもドキドキしますよね。
そして、用もないのに何度も見に行ったり・・・(笑)
そういう気持ちでいっぱいです(笑)
こういうワクワク感って「360 Futures」の前はいつだったかなぁと考えると、シャデスさんの署名サイト「Xbox360 Japanplan」だったり、「360SNS」だったりするみたいです。
この3サイトとわたしの関係で共通するのが、「公開前にお話をいただいた」ってことでしょうか。
やっぱり、オープン前にお話をいただくと、何かしら協力したくなりますし、いろいろとお手伝いをしたくなっちゃうものです。
そして、ひとりで勝手にドキドキワクワクしながら大喜びするわけです(笑)
お祭り前のドキドキ感に似てるのかな。
『お祭りってのはな ちょいと待ってりゃ、また必ずやって来るんだぜ』ってどこかの宇宙海賊が言ってましたけど、まさにそんな感じですねヽ(´ー`)ノ


2006年10月12日

今日の画像は今日発売の「ロックスター卓球」です。
「天誅 千乱」を難易度:普ですが、無事クリアし、予定通りプレイを開始することが出来ました。
以前、イベントでプレイさせてもらっているので、トレーニングを無視し、ルーピンっていうキャラを使ってトーナメントに挑戦ヽ(´ー`)ノ
一番やさしいトーナメントは楽勝でした。
こりゃ余裕だなぁと思って、次のトーナメントに挑戦したら最初の試合で出てきたのが、今日の画像右側のジェスパーです。
大苦戦(;つД`)
このおっさん、パワーが最大でとんでもなく速く強い球を打ち返してくるのです。
タダでさえ一瞬の判断をミスると負けてしまう卓球で、あんな速い球をうってくるなんて・・・。
NPCだったら最強キャラじゃないかなぁと思っちゃいました(笑)
まぁ、苦戦はしましたが普通に倒せたんですけどねヾ(・・;)ォィォィ
最後に、ファーストインプレッションで一番気になったことを。
一人暮らしなので、ゲームをしているとゲーム音だけが家中に響くのですが、「ロックスター卓球」の場合、家中にピンポン球のカコンカコンって音だけが響きます(笑)
単調な音(失言?)なので、ちょっと気を抜くと睡魔が襲ってきます((((;゚Д゚)))
トーナメント中に寝落ちしました(笑)
自分のサーブのときだったので、なんとか大丈夫だったんですけどね。
なんかチクタク時計の音を聞かされて「あなたはだんだんねむくな〜る」って言われてる気分ですね(謎)
ということで、「ロックスター卓球」はいろんな意味でやばいです(笑)


2006年10月11日

今日の画像は「Pro Evolution Soccer 6」です。
別名「ワールドサッカー ウイニングイレブンX」です。
6日の日記で書いた年内に発売される発表済みのタイトルは「ウイイレX」のことでした。
発表されてよかったぁ(ノ´∀`*)
というのが素直な気持ちです。
発表されずに今週が終わったらどうしようか悩んでましたよ(笑)
ちなみにわたしはサッカーに興味があるかないかで言えばありません。
Jリーグはさっぱりですし、サッカー番組も「やべっちFC」を見てるぐらいです。
ただ、日の丸を背負うと話は別です。
種類に問わず、日本代表ってなると応援したくなっちゃいませんか?
という程度のミーハーサッカーファンです。
しかし、「ウイイレ」シリーズは「ウイイレ8」から全部持ってたりしますヽ(´ー`)ノ
なぜか(笑)
興味がないといいつつ「Love FOOTBALL」や「FIFA ワールドカップ ドイツ大会」とかきちんともってたりもしますよ。
ゴールドメンバーシップでも無料っていうのはすばらしいですし、いろんな人と対戦したいと思っています。
わたしが勝つことはほぼ皆無だと思うので、わたしをボコボコにしてストレスでも発散してください(笑)
お誘いお待ちしております♪


2006年10月10日

今日の画像は明後日発売の「卓球」ですヽ(´ー`)ノ
そろそろフラゲしてる人もいるみたいですし、売れるといいですよねぇ。
とりあえず実績の中で「オフラインで10時間」とか「オンラインで10時間」とかあるので、全実績解除するには20時間以上プレイしないといけないっぽいです(笑)
まぁ、20時間以上確実にプレイするのは確定なんですけどね(´▽`*)アハハ
毎度のことですが、体調崩しました(笑)
最低でも年4回季節の変わり目のタイミングで崩しているので、そろそろかなぁと思っていましたが案の定(;つД`)
今回のは体調というよりも、五月病のもうちょっとでかい奴って感じでしょうか。
なにやるのも面倒くさくて・・・。
知人に話して相談してみたところ
中日が優勝したからじゃね?
って言われました(笑)
え?今年はプロ野球なんて開催されてないですよ。古田監督のストが長引いているんですよ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
とりあえず「プロ野球スピリッツ3」で憂さ晴らししてこないと・・・(笑)


2006年10月09日

さすがに3連休とかだとネタがまったくないです(;つД`)
いろんなゲームで遊んでいればかけるのでしょうが、毎日「天誅 千乱」ってのもどうかと思いますし・・・。
かといってリアルのことを書こうと思っても、仕事言って帰ってきただけですしね。
なにこの悲しい独身生活(笑)
ということで、今日の画像は「ブルードラゴン」です。
サントラCDと両挿入歌の情報をちょろっと仕入れてきましたので、ニュースにしてみました。
なんでフルバージョンじゃないのでしょうか。
知り合いのCD屋さんの店員に聞いたら、冗談半分で
アニプレックス(発売元)って、ソニー関連企業の子会社だから嫌がらせされてるんじゃない?
とか言ってましたが、まったく関係ないのはわかっております。
ソニー内でもソニーコンピュータとソニーカルチャとソニーピクチャとかつながりなんてほとんどないでしょうしね。知りませんが(笑)
まぁ、きちんと聞きたい人は全部購入してくださいってことなんでしょうね。
ほへ?わたしですか?
もちろん買いますよ!ヽ(´ー`)ノ


2006年10月08日

今日の画像はやっとプレイを開始することが出来た「天誅 千乱」です。
面白すぎるんですがヽ(´ー`)ノ
とりあえず1日遊んで、ミッションを26面までクリアしてみました。
なんか越後屋を追いかけるミッションだけ、忍術皆伝がとれませんが、あれめちゃくちゃ難しいですよ(;つД`)
だれかヒントプリーズm(__)m
夜はすでにクリアされているXbox C4のdarknessさんとオンラインプレイを楽しみました。
そこで知った真実。
・防御ができる
・Lトリガを押しながらだと大ジャンプができる
・刀はしまっていたほうがみつかりにくい
などなど、説明書を読まないわたしならではの初心的なことに改めて気づいてビックリしちゃいました(笑)
darknessさん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
とりあえず「天誅 千乱」は面白いですヽ(´ー`)ノ
めっちゃ面白いです(≧∇≦)b
「卓球」までにクリアできるようがんばります!!


2006年10月07日

今日の画像は、本物の「ブルドラ」フェイスプレートです。
「ブルドラプレミアムパック」初回限定版の同梱物でした。
紛らわしいことしてすみませんでした(;つД`)
ちなみにソフト単体の特典はステーショナリー系のオリジナルグッズとのことなので、発表を楽しみに待ちましょうヽ(´ー`)ノ
そして、本日オープンした「ブルードラゴン」公式サイト!
植松さんの曲がめちゃくちゃいいんですが、どうしましょうか(笑)
これで「ブルードラゴン」の曲でユーザーが聞けるようになったのは3曲目でしょうか。
全部いい曲だと思います!さすが植松さん!
王道RPGの名に恥じぬ、システム、音楽だと思いますヽ(´ー`)ノ
ちなみに今日から始まる植松さんのラジオ番組「BLUE DRAGON presents 三日月の散歩」なのですが、素で聞き忘れました(;つД`)
阪神戦の金本のホームランにはしゃいでました(´▽`*)アハハ
こんなことやってるから、いまだに「天誅 千乱」できないんでしょうね(;つД`)
フレンドリスト整理したので、若干の空きができましたヽ(´ー`)ノ
もしよければ、フレンド登録くださいませませm(__)m
あと、勝手言って申し訳ないですが、かならずメッセージも添付してください。過去にいろいろあって、依頼だけだとお断りしちゃう可能性大です。もうしわけありません(;つД`)
フレンド募集は終了いたしました。
みなさん、ありがとうございます。


2006年10月06日




ということで、今日の画像はありません(笑)
いきなり確信ついた話で始めてみましたが、年内にもう1本タイトルが発売されるそうです。
すでに発表済みのタイトルで、12月予定になってないタイトル(今週のファミ通では・・・)なんですけどね。
来年2月ぐらいだと思ってたのにぃ。
ちなみにそのメーカーさんに「ひでぇ、あんたんとこひどすぎるよ!」と本気で言っちゃいました。
だって、購入確実なんですもん 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
発売日・価格共に聞いてきましたが、来週発表とのことなのでもうちょっとだけお待ちください。
さて、電卓叩きなおして予定を組みなおすことにします(;つД`)

