2010年07月10日
文章を引用させてもらうと、
Xbox360版

PC版

ということで、今月頭に記事にしましたが、解像度が1280*720になるので、解像度が上下にすごい拡大しているのがよくわかります。
キャラクターアイコンにしろ、背景にしろスペースがあるので、この画像を見ただけでも、PC版からかなり進化しているのがよくわかります。
今月中にもXbox360版の「円卓の生徒」が動き出すとのことです。
また、XboxLiveマーケットプレースでもデモムービーの配信が予定されているとのことですので、楽しみにしたいと思っています。
興味がある人は社長の千頭氏のTwitterアカウントをフォローしておくと、いろいろ情報が手に入ると思います。
発売日も近いうちに載るかもしれないみたいですよヽ(´ー`)ノ
鋭意製作中の「円卓の生徒360」のレイアウト資料です。とのこで、レイアウト画像が公開されています。
現在360上で動いているダンジョンの画像にレイアウトのグラフィックパーツを載せた合成画面になります。
合成画像ですが各パーツは本番データですので本番画面をかなり再現出来ていると思います。
今月中には組み込まれて動き出すので使い勝手を見ながら調整やクォリティアップを行います。
Xbox360版

PC版

ということで、今月頭に記事にしましたが、解像度が1280*720になるので、解像度が上下にすごい拡大しているのがよくわかります。
キャラクターアイコンにしろ、背景にしろスペースがあるので、この画像を見ただけでも、PC版からかなり進化しているのがよくわかります。
今月中にもXbox360版の「円卓の生徒」が動き出すとのことです。
また、XboxLiveマーケットプレースでもデモムービーの配信が予定されているとのことですので、楽しみにしたいと思っています。
興味がある人は社長の千頭氏のTwitterアカウントをフォローしておくと、いろいろ情報が手に入ると思います。
発売日も近いうちに載るかもしれないみたいですよヽ(´ー`)ノ

Amazon ランキング
最新記事一覧
この記事へのコメント
1. Posted by いーくん 2010年07月10日 19:09
開発はじまったのは、5月じゃなかった?
結構いい感じのグラなので、やっぱり
敵は動かして欲しいね。
擬似的にアニメーションさせるだけでも
ずいぶん変わってくると思う。
べた移植じゃなくXBOX360ならではと
いう所をみせてほしいです。
結構いい感じのグラなので、やっぱり
敵は動かして欲しいね。
擬似的にアニメーションさせるだけでも
ずいぶん変わってくると思う。
べた移植じゃなくXBOX360ならではと
いう所をみせてほしいです。
2. Posted by MOP 2010年07月10日 20:49
うお〜っ!
早くやりたいよ〜っ。
ラストストーリーと発売日が重ならないように、祈るばかり。
早くやりたいよ〜っ。
ラストストーリーと発売日が重ならないように、祈るばかり。
この記事にコメントする