2011年02月25日

バンダイナムコから4月14日に発売されるPSP「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」の公式サイトで、ストーリーや各キャラの特殊能力&スキル、オリジナルキャラクターが公開されました。
(情報元:「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」公式サイト)
注目したいのが、オリジナルキャラクター。
「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のオリジナル主人公は1人、主人公機は1機になっており、主人公の名前、誕生日、血液型は変更可能とのことです。そして、
誕生日と血液型の設定によって、
覚える精神コマンドが変化する
とのことなので、熱血、鉄壁とかが出る組み合わせが知りたいなぁと思っていたりします。
ということで、主人公をご紹介。
「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のオリジナル主人公は1人、主人公機は1機になっており、主人公の名前、誕生日、血液型は変更可能とのことです。そして、
覚える精神コマンドが変化する
とのことなので、熱血、鉄壁とかが出る組み合わせが知りたいなぁと思っていたりします。
ということで、主人公をご紹介。
そして、オリジナル機体はこちら。
クロウ・ブルースト
(CV:うえだゆうじ)
軍の特殊部隊出身のパイロット。
父親との衝突から家を飛び出し、軍に入隊した後、適性を認められて特殊部隊に配属されるものの、父親の病を契機に除隊する。
しかし、その死に目には間に合わず、事業の失敗による借金を背負う事となる。
ニヒルな無頼漢を気取るが、そのポーズが長続きしない二枚目半。
様々な特技を持ち、生身での戦闘でも実力を発揮する。
女嫌いを自称し、美人は信用しないと公言する。
その原因は過去に由来するが、本人は語ろうとしない。
また、他にもオリジナルキャラクターとして、
ブラスタ
全長:18.3m 重量:62.6t
アクシオン財団第13防衛研究所、通称スコート・ラボが開発した対次元獣用機動兵器「DMバスター」の試作1号機。
開発時はナンバー0(ゼロ)のコードネームで呼ばれていた。機体のベースはアクシオン製の機動兵器であるが、異次元からの未知の生物である次元獣に対抗するために破格とも言えるスペックをもたされている。特に機動性と索敵能力、戦場で得られたデータを分析する能力に長けており、あらゆる状況下において単独で強大な敵と戦う、あるいはそのデータを収集して生還することを目的としている。アクシオン製の最新火器「AX-55EAGLE(電磁加速式ガンランチャー)」を装備し、状況に応じてカートリッジを換装して使用する。また、左腕に装備されたシールド「バンカー」は表面にフィールドを発生させて敵の攻撃を減退させる効果を持つ。採算度外視で開発された試作機であるため、現時点で量産の目処は立っていない。
和服美人っていいよねヽ(´ー`)ノ
トライア・スコート
アクシオン財団第13防衛研究所の責任者。
ロボット工学とエネルギー工学の権威であり、対次元獣用機動兵器であるDMバスター・ナンバー0「ブラスタ」を開発した。
自身の研究の完成が行動の第一目的であり、そのためには他の全てを犠牲にしてでも進んでいくタイプ。世間の常識に囚われない柔軟な思考の持ち主であるが、別の側面で見れば常識知らずの超マイペース人間。
アクシオン財団総裁のカルロスとは大学時代の学友であり、犬猿の仲。
トライアが若くして研究所を一つ任せられたのは、本人の実力もあるが、半分はカルロスの嫌がらせでもある。
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX
特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き
特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き
posted with amazlet at 11.02.25
バンダイナムコゲームス (2011-04-14)
売り上げランキング: 15
売り上げランキング: 15
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版)
特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き
特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き
posted with amazlet at 11.02.25
バンダイナムコゲームス (2011-04-14)
売り上げランキング: 78
売り上げランキング: 78

この記事へのコメント
1. Posted by R 2011年02月25日 05:55
昔のスパロボで、特定の誕生日と血液型を設定すると低レベルで奇跡を覚えたりとかありましたね。
懐かしい。
懐かしい。
2. Posted by TAKE 2011年02月25日 07:55
11月11日のB型が一番オススメです。何故かって?
それは寺Pのプロフだからでーす。
それは寺Pのプロフだからでーす。
3. Posted by 御プル弐 2011年02月25日 09:39
ゆうじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
4. Posted by 1 2011年02月25日 19:59
据え置きで主人公一人で機体も一機て・・
Lみたいに後継機なしとかマジでやめてくれよ
Lみたいに後継機なしとかマジでやめてくれよ
5. Posted by TAKE 2011年02月25日 20:30
>4
PSPですよ。
PSPですよ。
6. Posted by わいだっぴ 2011年02月25日 23:56
>Rさん
おぉ、そんなことがあったんですか。
よかった。「初めて」って書かなくて・・・。
>TAKEさん
そんな裏設定(?)が。
覚えておきます。
>御プル弐さん
うえだゆうじボイスはいいですからね。
楽しみです。
>1さん
後継機は後日発表とかじゃないですかねぇ。
さすがに後継機はあると思ってます。
>TAKEさん
いやいや、PSPでも可能性はありますって。
おぉ、そんなことがあったんですか。
よかった。「初めて」って書かなくて・・・。
>TAKEさん
そんな裏設定(?)が。
覚えておきます。
>御プル弐さん
うえだゆうじボイスはいいですからね。
楽しみです。
>1さん
後継機は後日発表とかじゃないですかねぇ。
さすがに後継機はあると思ってます。
>TAKEさん
いやいや、PSPでも可能性はありますって。
7. Posted by TAKE 2011年02月26日 00:06
>6
いや、据え置きって書いてるから、PSPと書いたわけです。
いや、据え置きって書いてるから、PSPと書いたわけです。
8. Posted by わいだっぴ 2011年02月26日 23:55
>TAKEさん
早とちりしてしまってすいません。
全体の流れをもっと把握しないとなぁ・・・。
早とちりしてしまってすいません。
全体の流れをもっと把握しないとなぁ・・・。
9. Posted by 2011年02月27日 16:15
どことなく主人公が厨二病患者っぽいのは一先ず置いとくとして、
女嫌いを自称し美人は信用しないってただでさえ美人揃いで女性キャラとの掛け合い楽しみにしてる自分としては購入すべきか考えさせられる…。
女嫌いを自称し美人は信用しないってただでさえ美人揃いで女性キャラとの掛け合い楽しみにしてる自分としては購入すべきか考えさせられる…。
10. Posted by わいだっぴ 2011年02月27日 23:54
>(名無し)さん
いやいや、たぶん、掛け合いの中で少しずついろいろなものがほぐれていくんですよ。
わたしは勝手にそう思ってます。
いやいや、たぶん、掛け合いの中で少しずついろいろなものがほぐれていくんですよ。
わたしは勝手にそう思ってます。
11. Posted by じろキチ 2011年03月01日 17:09
せっかくPSP での発売ですから、ダウンロード機能も使ってくれるとイイですね♪
シークレットシナリオとか隠し機体とか(´ω`)
シークレットシナリオとか隠し機体とか(´ω`)
12. Posted by わいだっぴ 2011年03月01日 23:52
>じろキチさん
スパロボの場合だと、かなりシナリオに影響しますからねぇ。
アンロックコードあたりで条件解除でもDL解除でも・・・って感じならいいかもしれないですよね。
スパロボの場合だと、かなりシナリオに影響しますからねぇ。
アンロックコードあたりで条件解除でもDL解除でも・・・って感じならいいかもしれないですよね。
13. Posted by (M)キーパー 2011年03月07日 11:20
スパロボがバンナム化したら、ブランドは消えると思いますが。絶対やめてほしいです。
14. Posted by わいだっぴ 2011年03月07日 23:53
>(M)キーパーさん
スパロボがバンナム化ってバンナムの商品じゃないですか・・・。
まぁ、言いたいことはわかりますが。
スパロボがバンナム化ってバンナムの商品じゃないですか・・・。
まぁ、言いたいことはわかりますが。
この記事にコメントする