2011年07月19日

バンダイナムコから10月13日に発売が予定されているXbox360/PS3「エースコンバット アサルト・ホライゾン」のブロガー先行体験会に行ってきました。
(情報元:「エースコンバット アサルト・ホライゾン」公式サイト

最後はまとめです。

今回のイベントに参加したブロガーさんは、

ゲームかなーさん
オタク.comさん
チラシの裏でゲーム鈍報さん
ハマティーの伝説さん
鋼鉄親子でゲーム漬け!さん
M☆G☆M+etc...さん
影狼のゲーム攻略区画さん
不定期雑記さん

そして、わたしの9名でした。


ブロガー先行体験会が開催されたのはバンダイナムコ未来研究所。
プロデューサー兼ディレクターである河野一聡氏による挨拶でイベントがスタートしました。
挨拶の内容や登場キャラクターについて書いた記事はこちら


今作では、初心者でも楽しめるスタンダード操作を筆頭に前作からかなり進化しています。
また、戦闘機だけでなく多種多様な航空兵器も登場するのが特徴となっています。
そんなシステムやドラマ性、登場機体について書いた記事はこちら


その後は実際にプレイ。
戦闘機パートと戦闘ヘリパートを楽しむことができました。
プレイした感想について書いた記事はこちら


最後は河野氏を交えた質疑応答タイム。
質疑応答について書いた記事はこちら

といった流れでイベントが終了となりました。


最後にお土産で頂いた生写真(?)にサインを入れてもらいました。


わたしが貰った生写真はこのイラスト。格好いい♪


サインの拡大図です。

今回、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」を遊ばせてもらって、初心者でも遊べるようになっているのがすごいうれしかったです。
これなら酔わずに大空に飛び立てそうですヽ(´ー`)ノ

バンダイナムコの皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました♪








この記事へのコメント
1. Posted by ゲーマー紳士   2011年07月20日 00:36
ちゃんと頑張れば海外並のゲームがつくれるんですね 購入決定です!発売日には買えませんけどね(^_^;) バンナムが海外で重力FPSなゲームが発売されるそうですが日本でも発売してほしいです
2. Posted by ゲーマ六郎   2011年07月20日 01:26
体験会お疲れさまでした
質問でも軽くふれられてましたが個人的に気になったのは
PVなどの動画のほとんどが360を使ってる点ですね

前作のエンジンは破棄して新たにということですがここまで一方だけ先行してましてや初ハードとなると
どうしてもPS3版の出来に不安を感じるユーザーも少なからず出てくると思います
ベヨネッタの時もこんな感じだったような
3. Posted by トロ   2011年07月20日 07:49
これは面白そうですね

一つ質問なんですが、360版前作のステイックコントローラーは対応しているのでしょうか?

エスコンシリーズはPSの頃からずっとフライトステイックタイプでプレイしてきたのでパッドタイプのみですとしっくり来ないんですよ。
4. Posted by わいだっぴ   2011年07月20日 23:57
>ゲーマー紳士さん

洋ゲーと思われるってことは、それだけ海外のゲームに近い楽しみなタイトルってことですからね。
すっごい楽しみです。

>ゲーマ六郎さん

体験会でPS3版も遊びましたけど、別に差異はなかったですよ。
たまたまXbox360版のほうがスクリーンショットやムービーがとりやすかったってだけじゃないですからねぇ。

>トロさん

どうなんでしょう。
体験会ではコントローラで遊んだので確認はできてないです。
ただ、普通に考えると対応してそうな気はしますが・・・。

この記事にコメントする
名前
  情報を記憶
 
 

人気記事ランキング

最新記事
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/widappy/



アクセスランキング ブログパーツ

  • ライブドアブログ

プロフィール

TGS開幕!!

なのに・・・
忙しすぎて
不定期更新中

【管理人】

わいだっぴ

アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード