2011年09月22日

9月15日に東京ゲームショウ内バンダイナムコブースで開催された「バンダイナムコゲームス ミーティングイベント」に参加してきました。
(情報元:バンダイナムコ:TGS 2011 特設サイト

ミーティングイベントの会場の様子はこんな感じ。


ビジネスデイ初日の開場直後からイベントがスタートし、

● エースコンバット アサルト・ホライゾン
● 機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス
● ソウルキャリバーV
● ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-

の4タイトルのプレゼンテーションと試遊、質疑応答が行われました。

特に9月29日に発売される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-」は東京ゲームショウでプレイアブル出展していなかったので、ミーティングイベントだけの特別出展となっていました。


プレゼント行ってくれた各プロデューサー様。

左から、

● 河野一聡プロデューサー (エースコンバット アサルト・ホライゾン)
● 後藤能孝プロデューサー (機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス)
● 多胡久治プロデューサー (ソウルキャリバーV)
● 広野啓プロデューサー (ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-)

です。


ただ、悲しいことに、4タイトルのプレゼンをまず行い、4タイトルの試遊を行い、質疑応答をまとめて行うというスタイルだった為、プロデューサーのプレゼンもタイトルの試遊も流れ作業のようになってしまい、結果として急かしいイベントとなってしまったのが残念でした。

東京ゲームショウ初日ということもあり、プロデューサーのスケジュールの兼ね合いだと思うのですが、時間で区切って1タイトルずつ消化していったほうがよかった気がします。

と、愚痴っててもしょうがないので、vol.2から1タイトルずつ、プレゼン、試遊した感想、質疑応答をまとめて紹介していこうと思います。


機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
バンダイナムコゲームス (2011-12-01)












この記事にコメントする
名前
  情報を記憶
 
 

人気記事ランキング

最新記事
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/widappy/



アクセスランキング ブログパーツ

  • ライブドアブログ

プロフィール

TGS開幕!!

なのに・・・
忙しすぎて
不定期更新中

【管理人】

わいだっぴ

アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード