2011年09月22日
vol.3は、12月1日に発売が予定されている「機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス」について。
公式サイトは、
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
上記アドレスになっています。

プレゼンをしてくれたのは、「機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス」のプロデューサー、後藤能孝氏(左)と制作プロデューサーでアーケード版のディレクターも務めている赤塚哲也氏(右)。

「機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス」は、「ガンダムVS.」シリーズ10周年記念タイトルとして発売され、 極限進化 の四文字をキャッチコピーに、グラフィック、収録機体、システムなど、全てが極限進化したシリーズ最新作となっています。


操作関係はまったく変わっておらず、既存ユーザーは違和感なく遊べる仕様になっています。

今作の新要素となっている“エクストリームバースト”は名前こそ変わっているものの、前作までで言う“覚醒”とほぼ同じ。
発動すると能力が向上されるほか、武器の弾数が全回復するなどします。

プレゼンは以上。
試遊した感想は、過去シリーズを遊んでいるので操作方法も問題なし。
Ez-8とガンダムNT-1を使用し、体験版を一通りクリア。
久しぶりのプレイだった為、スピード感たっぷりの戦闘についていけなかったりしましたが、楽しむことができました。
巨大MSとか怖すぎですしね。
そして、その後、バーニィのザクII改で出撃したら、すぐに撃墜されてしまい、上記2種のガンダムの性能差がよくわかる試遊でした。
最後に後藤能孝氏に対する質疑応答をご紹介。
--開発する上で最も苦労したところを教えてください。
後藤氏:
苦労した点・・・今も苦労しているんですけど(笑)
コンシューマだけでなくアーケードのアップデートも同時に開発しているので、データのやりとりに苦労しています。
また、通信部分などのPSPならではの部分をやりこんでいますので、マスターアップまで頑張りたいと思います。
--今作で最も推したいモード、要素を教えてください。
後藤氏:
全部と言いたいところなんですが、あえて言うなら、「VS.」シリーズでアーケードそのままの通信対戦ができるのが一番だと思います。
質疑応答は以上です。
ということで、vol.3は終わり。
vol.4は、「ソウルキャリバーV」についてです。
公式サイトは、
上記アドレスになっています。

プレゼンをしてくれたのは、「機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス」のプロデューサー、後藤能孝氏(左)と制作プロデューサーでアーケード版のディレクターも務めている赤塚哲也氏(右)。

「機動戦士ガンダム エクストリーム バーサス」は、「ガンダムVS.」シリーズ10周年記念タイトルとして発売され、 極限進化 の四文字をキャッチコピーに、グラフィック、収録機体、システムなど、全てが極限進化したシリーズ最新作となっています。


操作関係はまったく変わっておらず、既存ユーザーは違和感なく遊べる仕様になっています。

今作の新要素となっている“エクストリームバースト”は名前こそ変わっているものの、前作までで言う“覚醒”とほぼ同じ。
発動すると能力が向上されるほか、武器の弾数が全回復するなどします。

プレゼンは以上。
試遊した感想は、過去シリーズを遊んでいるので操作方法も問題なし。
Ez-8とガンダムNT-1を使用し、体験版を一通りクリア。
久しぶりのプレイだった為、スピード感たっぷりの戦闘についていけなかったりしましたが、楽しむことができました。
巨大MSとか怖すぎですしね。
そして、その後、バーニィのザクII改で出撃したら、すぐに撃墜されてしまい、上記2種のガンダムの性能差がよくわかる試遊でした。
最後に後藤能孝氏に対する質疑応答をご紹介。
--開発する上で最も苦労したところを教えてください。
後藤氏:
苦労した点・・・今も苦労しているんですけど(笑)
コンシューマだけでなくアーケードのアップデートも同時に開発しているので、データのやりとりに苦労しています。
また、通信部分などのPSPならではの部分をやりこんでいますので、マスターアップまで頑張りたいと思います。
--今作で最も推したいモード、要素を教えてください。
後藤氏:
全部と言いたいところなんですが、あえて言うなら、「VS.」シリーズでアーケードそのままの通信対戦ができるのが一番だと思います。
質疑応答は以上です。
ということで、vol.3は終わり。
vol.4は、「ソウルキャリバーV」についてです。
エースコンバット アサルト・ホライゾン
特典 戦闘機「F-4E」「機体強化スキル3点セット」がダウンロード出来るコード入りカード付き
特典 戦闘機「F-4E」「機体強化スキル3点セット」がダウンロード出来るコード入りカード付き
posted with amazlet at 11.09.22
バンダイナムコゲームス (2011-10-13)
売り上げランキング: 57
売り上げランキング: 57
エースコンバット アサルト・ホライゾン
特典 戦闘機「F-4E」「機体強化スキル3点セット」がダウンロード出来るプロダクトコード入りカード付き
特典 戦闘機「F-4E」「機体強化スキル3点セット」がダウンロード出来るプロダクトコード入りカード付き
posted with amazlet at 11.09.22
バンダイナムコゲームス (2011-10-13)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-
特装版 (初回限定生産)
(初回封入特典: 特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
特装版 (初回限定生産)
(初回封入特典: 特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
posted with amazlet at 11.09.22
バンダイナムコゲームス (2011-09-29)
売り上げランキング: 196
売り上げランキング: 196
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト-
サウンドトラック EDITION (期間限定生産)
(初回封入特典: 特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
サウンドトラック EDITION (期間限定生産)
(初回封入特典: 特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
posted with amazlet at 11.09.22
バンダイナムコゲームス (2011-09-29)
売り上げランキング: 393
売り上げランキング: 393
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 -サウンドインパクト- (通常版)
(初回封入特典:特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
(初回封入特典:特製カスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード同梱)
posted with amazlet at 11.09.22
バンダイナムコゲームス (2011-09-29)
売り上げランキング: 212
売り上げランキング: 212

この記事にコメントする